- メールが届かないお客様へ 大事なお知らせ -
日頃より当店をご利用頂きありがとうございます。
当店をご利用頂くお客様へ、メールの送受信に関する大事なご案内がございます。
「会員登録」「ご注文」「お問い合わせ」等の際にご登録頂いたメールアドレスに、当店からの返信メールがお届けできないケースが非常に増えてまりました。
各プロバイダや携帯キャリアをはじめとするメールサービスにおいて、各社で随時セキュリティの強化が図られている影響で、当店からのメールが「迷惑メールフォルダ」へ仕分けられたり、メール自体がブロックされてお届けできない状況となってしまいます。
当店でも可能な限り対策やご案内を行ってはおりますが、確実にメールをお届けするにはお客様のご協力が必要でございます。
過去に当店からメールを受け取れていたお客さまにも起こる事案ですので、下記をご確認のうえ、【当店ドメインの受信許可設定」を行った後にご連絡頂きますようお願いいたします。
ご面倒をお掛けし申し訳ございませんが、ご協力のほど何卒お願い申し上げます。
◎ 当店ドメイン : @shop-correct.com
「注文確認メールが届かない」「問い合わせの返事が来ない」
注文確認メールは、ご注文が確定した段階で “お客様”と“当店”へ同時に自動配信が行われます。
また、お問い合わせに関するお返事は、通常[3~4営業日以内]には返信させて頂ております。
セキュリティ設定の高い方は自動配信メール自体ブロックされてしまう場合がございますが、迷惑メールフォルダに受信しているケースが多数ございます。
当店からのメールが届かない場合には、一度「迷惑メールフォルダ」のご確認をお願いいたします。
届いていない場合は、当店ドメインの受信許可設定後に、再度当店までお問い合わせくださいませ。
その他、お客様の受信メールの容量オーバーで受信できないケースも増えております。特にサーバー内の受信メール容量がオーバーしていることが多いようです。
保存解除や不要なメールの削除などを必要に応じてご対応をお願いいたします。
「hotmail/Outlook/live/msn等」
マイクロソフト系ドメインのメールアドレスをお使いの方へ
マイクロソフト系のメールサービスは迷惑メールの判定が厳しく、メールがブロックされてしまうケースが多発しており、当店ドメインの受信許可設定済みの方でも受け取れないケースがございます。
マイクロソフト系ドメインのメールアドレスでの登録は避けて頂き、別のメールアドレスで登録くださいませ。
※別のメールで登録する際も、当店ドメインの受信許可設定は行ってください。
「ご使用できないメールアドレスについて」
下記のいずれかに該当する場合には、メールをお届けすることができません。
また、クレジットや電子決済でのエラーが生じる場合がありますので別のメールアドレスをご利用ください。
◆RFC違反のメールアドレス(docomo、auの一部の方に該当します)
<RFC違反とは>インターネット技術の標準を定める団体「IETF」が正式に発行する文書であり、国際的なインターネット技術の決まり事(仕様・要件)が定められています。
▲RFCのメールアドレスに関するルール
・半角英数字のみ使用可能
・使用できる記号は「.」ドット、「-」ハイフン、「_」アンダースコア(アンダーバー)の3種類のみ
▲RFC違反のメールアドレス
アドレスの最初と@の直前に記号を使用していたり、記号を2文字以上連続使用している…etc
※docomoやau等では2009年4月までは登録が可能だったアドレスです。違反したアドレスかどうかを事前にご確認ください。
◆ショートメールのメールアドレス(携帯キャリアのメールをご利用の方に該当します)
MMS(ショートメール)のメールアドレスは当店ではご使用できません。パソコンから送信されるメールの受信ができなかったり、URLが付いているメールはブロックされてしまいます。